受付時間
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 8:30~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | △ | 
| 午後 15:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 
  
  △…土曜日は 通常外来   9時00分~12時30分
		※健康診断、予防接種の方は終了30分前までにお入りください。
- 施設名
- しげみつファミリークリニック
- 所在地
- 東京都西東京市田無町5-4-13 ハママンション第二 1階
- TEL
- 042-452-7411
- 交通案内
- 
          - 電車:西武新宿線 田無駅 徒歩7分
- バス:上宿バス停そば
-    ・関東バス
 鷹03 三鷹駅ー田無橋場
 
-   ・西武バス
 吉64 吉祥寺駅(北口)ー 花小金井駅
-   ・西東京市はなバス
          第4北ルート 田無駅 ー 花小金井駅(北口)
- 車 :青梅街道沿い 府中道沿い 田無町5丁目交差点オリンピック田無店徒歩1分
-   *専用駐車場あり 駐輪場あり
   
-   *駐車券をお配りできるコインパーキングがございます。
 田無町6丁目エニタイムフィットネス様の1階 アップルパーク
 ・60分無料で停められるようになりました!
 お車1台につき1枚のみお渡しいたします。
 ・診療のために当日お車を停められた方が対象となります。
 ・延長した時間の駐車料金は各自でご負担ください。
  
  
  
 
-   *他には、オリンピック前のコインパーキングも広くて便利です。
 こちらは駐車券の配布はありませんが、オリンピック田無店で
 お買い物をされた方は最初の60分無料になるそうです。
 合わせてご利用ください。 
   
- 駐車場に入退場する際や、駐車場内での事故、トラブルは当院では一切責任を負いません。どうぞお気を付けてご利用ください。
 
地図
患者の皆様へのご案内
 機能強化について 
   当院は地域において包括的な診療を担う医療機関です 
  医療情報取得について 
   電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っております 
  医療DX推進体制について 
   将来導入を目標にしている電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスなど、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっております 
  在宅医療DX情報活用体制について 
   将来導入を目標にしている電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスなど、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い在宅診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっております 
  明細書について 
   当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しております 
  一般名での処方について 
   薬剤の一般的名称を記載する処方箋を交付する場合に一般名処方の趣旨を患者に十分に説明する場合があります 
  外来感染対策について
   当院は受診歴の有無にかかわらず、発熱その他の感染症を疑わせるような症状の方を受け入れて診療しております
   待合室、診察室など空間を分離する形で発熱者などの動線を分けて対応するなどの体制を取っております 
  地域包括診療について 
  健康診断及び予防接種に関わる相談を実施しております
   相談支援専門員からの相談に適切に対応しております
   患者の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行うこと又は処方箋を交付しております 
  医療情報の活用について
   質の高い診療を実施するため、電子資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっております
  在宅医療情報連携について 
当院では、連携する保険薬局、訪問看護ステーション、介護保険法に定める居宅サービス事業者、居宅介護支援事業者など関係機関と、在宅患者さんの情報をICTを用いて共有しながら診療を行っております









